海さくら代表 古澤純一郎のブログ

今週末、大人のゴミは大人が拾う日 開催です!!海さくら18禁ゴミ拾い

 今週末、2015年10月31日(土)

「大人のゴミは大人が拾う日」〜海さくら18禁ゴミ拾い〜が開催されます。
(今年で2回目)


18才以上の大人の皆さん、是非是非、お待ちしております。
1年に一回、大人だけで、未来の子供達をおもい、考えながら、
ゴミ拾いをする日です。

main-r18_151031.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【主旨】

10年間ゴミ拾い活動を実施している中で、多くのお子様がゴミ拾いに参加してくれております。

その姿に、感動や感謝、頼もしさを感じる訳ですが、

「大人が出したゴミは、大人が拾う」

次の世代のために、今、自分達大人が出来ることを精一
取り組む、

大人だけのゴミ拾いの日があってもいいかと思い、昨年より実施しております。

いまいちど、「大人の責任」を考える日になればと思います。


今年第2回目となる「海岸に出た、大人のゴミは大人が拾う日」にご参加お待ちしております。


★大人ならではの参加賞があります。

★面白いゴミ拾った選手権の景品も、大人ならではの景品があります。

お楽しみに!!


【日程】20151031日(土)

 【時間】15時〜1630

 

【集合時間】1445

 

【参加資格】18才以上の方

(場合によっては、身分証明書の提示をお願いする場合もありますので、ご了承ください)


 

【集合場所】

片瀬江ノ島駅から、江の島に渡る江の島大橋の地下道スロープを

あがった場所




【持ち物】運動靴・帽子・タオル・水分など、ゴミ拾いをしやすい格好

 

【予約】予約など必要ありません。現地にいらしてください。


雨天決行・荒天中止

 

【協賛】株式会社TENGA・パンクラスエナジードリンク株式会社/

                LOVE SHOT
 

【主催】NPO法人海さくら



(昨年の集合写真です)


第8回 LEADS TO THE OCEAN の報告です。

2015年10月24日(土)

Shonan BMW スタジアム平塚 にて

第8回Leads to the Ocean を実施させていただきました。

通称:LTOと呼びます。

http://www.uminitsuzuku.com/

湘南ベルマーレのスタジアムの大型掲示板にて、
湘南の海のゴミの様子を伝え、試合終了後にゴミ拾いをするプロジェクトです。

海のゴミの7割が川・街からくるので、
スタジアム回りのゴミをキレイにすることで、
海がキレイになるわけです。

参加人数89人
可燃ゴミ11袋
ペットボトル2袋
缶1袋


を回収しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
試合開始前から、後半戦が始まるまで、
会場コンコースで、海の状況を伝えてきました。

今回から、上重カメラマンのアイディアで、
一部、参加者の写真を掲載して、
どんな雰囲気で試合終了後にゴミ拾いを実施しているかを
知ってもらうために、コンコースのポスターを変えてみました。

とても多くの人、参加者の皆さんがその場で楽しんでくださったようです。

スぺースがなく、
海のゴミの状況は、今回手薄になってしまいましたが、
「報告写真」と、しっかりと「海のゴミの状況を伝える」ポスターを
今後は、バランスよく、配置していく課題が見えました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2ndステージホームゲーム最後のLTOでした。

7月の記者会見からはじまり、
多くのチビッコや、参加者の方達が来てくださいました。

共に、スタジアム回りのゴミがなくなれば、海は少しキレイになると信じて
一生懸命に、参加者の皆さま、スタッフも動いてくれました。

きっと、キレイになる!!そう思いました。

アウェーのサポーターの方達も参加してくださり、
試合終了後は同じ地球人として、ゴミを拾ってくれました。

8回のゴミ拾いの中で、改善もしてきました。

これから、もっともっとよくして、
皆さまと楽しく、ゴミ拾いが出来ればと思います。

不安も沢山抱えながらの2015年7月のスタートから、
本当に皆さまのご協力があってからこそ、
実現でき、参加者の皆さま、試合を見に来られた方に伝えさせていただきました。


感謝でいっぱいです。


でもでも、もっと、もっと伝えたいです。
押しつけがましくなく・・・

来年からの1ステージも、実施します。

どうか、来年もよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。



その前に2015年12月5日のLTOイベントで皆さん会いましょうね!!

スタンプ3個おされるイベントです。笑。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは、上重カメラマンの写真で当日の模様をお楽しみください。

http://jojucamera.com/



ACS_4333.jpg
上重・竹内で準備。

ACS_4335.jpg


ACS_4339.jpg


ACS_4367.jpg
メッセージボードに、メッセージも書いてもらい、撮影。

ACS_4369.jpg


ACS_4372.jpg


ACS_4375.jpg


ACS_4379.jpg


ACS_4383.jpg


ACS_4388.jpg


ACS_4394.jpg


ACS_4396.jpg


ACS_4400.jpg


ACS_4403.jpg


ACS_4408.jpg




ACS_4411.jpg


ACS_4421.jpg


ACS_4425.jpg


ACS_4431.jpg


ACS_4432.jpg


ACS_4439.jpg


ACS_4452.jpg


ACS_4454.jpg


ACS_4458.jpg


ACS_4463.jpg


ACS_4466.jpg
環境新聞の取材を受けておりました。

ACS_4471.jpg


ACS_4473.jpg


ACS_4475.jpg


ACS_4478.jpg


ACS_4483.jpg



DSC06018.jpg


DSC06021.jpg



ACS_4493.jpg


ACS_4495.jpg
鹿島アントラーズに前半で2-0でリード。

ACS_4503.jpg


ACS_4507.jpg


ACS_4511.jpg


ACS_4513.jpg


ACS_4517.jpg


ACS_4519.jpg


ACS_4521.jpg


ACS_4528.jpg


ACS_4542.jpg


ACS_4545.jpg
僕は、現場でいたのですが、皆さん、見当たらなかったでしょ。
しっかり見てましたよ。
アソコから・・・笑


ACS_4546.jpg


ACS_4549.jpg



DSC06039.jpg
上重カメラマン、皆さんの雄姿をしっかりと撮影してあげたい!!という一心で、
スタジオを制作したのですが、風が強く、断念。

少年のように落ち込んでいました。笑


ACS_4551.jpg

DSC06042.jpg


ACS_4555.jpg

DSC06043.jpg


DSC06044.jpg


DSC06048.jpg
小川さんご夫妻も来て下さったのに、声が出せない場所にいました。
見えているのに、声が出せない・・・笑

小川さんありがとーーーーーーーーーーーーーーございました。


ACS_4557.jpg
みんなにもお世話になりまくり、
ありがとうございました。


ACS_4558.jpg


ACS_4559.jpg


ACS_4560.jpg


ACS_4561.jpg


ACS_4562.jpg
水で「さささ」とエノシゴくんを描いてくれました。

ACS_4563.jpg


ACS_4567.jpg


ACS_4574.jpg


ACS_4575.jpg


ACS_4577.jpg


ACS_4582.jpg


ACS_4584.jpg


ACS_4586.jpg


ACS_4588.jpg


ACS_4589.jpg


ACS_4592.jpg


ACS_4593.jpg


ACS_4596.jpg


ACS_4597.jpg


ACS_4598.jpg


ACS_4599.jpg


ACS_4601.jpg


ACS_4602.jpg


ACS_4604.jpg


ACS_4607.jpg


ACS_4611.jpg


ACS_4613.jpg


ACS_4615.jpg


ACS_4618.jpg


ACS_4619.jpg


ACS_4621.jpg


ACS_4622.jpg


ACS_4626.jpg


ACS_4628.jpg


ACS_4629.jpg


ACS_4630.jpg


ACS_4632.jpg


ACS_4633.jpg


ACS_4634.jpg


ACS_4636.jpg


ACS_4638.jpg


ACS_4639.jpg


ACS_4640.jpg


ACS_4643.jpg


ACS_4644.jpg


ACS_4646.jpg


ACS_4650.jpg


ACS_4651.jpg


ACS_4652.jpg


ACS_4655.jpg


ACS_4656.jpg


ACS_4662.jpg


ACS_4667.jpg


ACS_4675.jpg


ACS_4679.jpg


今年、本当にありがとうございました。

また来年よろしくお願いいたします。

よろしければ、LTOご参加の皆さま、たまには「江の島」でゴミ拾いも
いかがですか?

スタンプ押されますよ。笑

来年の1ステージ開始までしばらくLTOの活動は、
お休みです。

感謝・感動の連続をありがとうございました。







聖セシリア祭で、生徒さんが、海のゴミのPRをしてくれました。感動でした。

 2015年10月24日(土)

毎年、海さくらと学校に参加してくださっていたり、
講演をさせていただいている

聖セシリア女子中学校の生徒さんが、
文化祭「聖セシリア祭」で、海のゴミのPRや海さくらの活動を
熱くPRしてくれるというので、嬉しく熱い気持ちになり、
行ってきました。

とんでもない渋滞に巻き込まれ、
滞在時間が短くなってしまい、残念MAXでしたが、
生徒会のみんなの笑顔、教室に入った時の「古澤さん!」という言葉、
その教室で、展開している「やさしい気持」に
勇気をいただきました。

こんな一生懸命に「海を考えてくれて」「行動してくれていて」
なんというか、感動しかないです。

皆さん、本当にありがとうございます。
またゆっくりね。

大人も負けてられない!!

DSC05968.jpg


DSC05969.jpg
T先生、相変わらずカワイイ!!

DSC05970.jpg
お世話になっているAさんともバッタリ!!笑


DSC05971.jpg



DSC05974.jpg
涙がでる!!

DSC05975.jpg


DSC05977.jpg


DSC05978.jpg


DSC05979.jpg


DSC05980.jpg


DSC05981.jpg


DSC05984.jpg


DSC05985.jpg
新聞紙で素敵なブローチを制作体験もやってきました。リサイクル!!


DSC05986.jpg


DSC05987.jpg
凄くないですか!?すごい!!


DSC05988.jpg
かわいすぎ!!笑

DSC05989.jpg
みんな可愛い!!


DSC05991.jpg



DSC05997.jpg
お茶や手作りお菓子もいただいちゃいました。
美味しかった〜!!


DSC05998.jpg


DSC06003.jpg
校長先生からも、どらやきをいただきました。笑


DSC06006.jpg
生徒会の女の子から「飴ちゃん」をいただきました。可愛かった!!笑


DSC06007.jpg


DSC06008.jpg


DSC06056.jpg

ありがとうございました。


湘南ベルマーレ交流会に出席してきました。

 2015年10月21日(水)

湘南ベルマーレ様、主催の交流会に出席させていただきました。

そこに出席されている皆さまに2分間
PRする時間があり、
LEADS TO THE OCEAN

の説明や趣旨をさせていただきました。

スタッフであり、世界のカメラマン
上重が、ジャンケン大会で、勝ち上がり素敵な商品をゲットしたり、

石合が必死に、選手や色々な方に、海さくらやLTOの説明をしてくれ、熱い気持ちになったり、

とても、素敵な会でした。

今後も、継続して、愛をたっぷり持って、LTOの活動を、
みんなと力を合わせてやっていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


2015年12月5日(土)に
スタジアムから海までゴミ拾いしながら歩き、その海で素敵な
ミュージシャンが演奏したり、飲食したりするイベントを致します。
近日、発表しますので、そちらも楽しみにしていてください。

それでは、当日の様子を
上重カメラマンの写真でお楽しみください。

http://jojucamera.com/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ACS_3746.jpg



ACS_3747.jpg



ACS_3754.jpg



ACS_3755.jpg



ACS_3771.jpg


ACS_3772.jpg


ACS_3775.jpg
頑張って、選手にLTOの説明をしています。

ACS_3785.jpg


ACS_3786.jpg

ACS_3792.jpg

ACS_3794.jpg

ACS_3799.jpg

ACS_3803.jpg

ACS_3804.jpg

ACS_3808.jpg

ACS_3809.jpg

ACS_3810.jpg
マイクをおでこにあてるパフォーマンスで、つかみは、失敗でした。笑


ACS_3812.jpg


ACS_3813.jpg


ACS_3817.jpg


ACS_3820.jpg


ACS_3824.jpg


ACS_3825.jpg


ACS_3828.jpg


ACS_3829.jpg


ACS_3830.jpg


ACS_3833.jpg


ACS_3856.jpg


ACS_3861.jpg


ACS_3863.jpg


ACS_3867.jpg


ACS_3872.jpg


ACS_3882.jpg


ACS_3883.jpg


ACS_3892.jpg


ACS_3895.jpg


ACS_3896.jpg


ACS_3899.jpg


ACS_3902.jpg


ACS_3905.jpg


ACS_3908.jpg


ACS_3914.jpg


ACS_3922.jpg








大阪海さくら代表 むーちん 参謀のトモちゃんと打ち合わせ

昨晩、大阪海さくらの代表ムーさん

大阪海さくら参謀のトモちゃんが、会社に来てくれました。

新しいプロジェクトにむけて、打ち合わせです。笑


IMG_7293.jpg

沖縄にサンゴの赤ちゃんを植えてきました。

2015年10月17日(土)

沖縄の万座毛の近くの海にサンゴの赤ちゃんを植えてきました。

今年の第108回海さくらゴミ拾い終了後
(2015年9月12日に実施)

ナショナルジオ グラフィック チャンネルさん



PADIさん



工藤先生(かながわ水産技術センター)

と共に、沖縄の海に想いを寄せるイベントを実施しました。

その時の模様は、↓
http://blog2.umisakura.sub.jp/?eid=1105

サンゴの減少の原因や、
サンゴの色々を勉強してもらったあと、
サンゴの赤ちゃんを植えるための石灰岩に
皆さんに絵を描いていただきました。

それを、責任もって、植えてきました。


20150914_1393434.jpg
工藤先生が色々とサンゴについて教えてくれました。(魚くんの師匠です。)@江の島

20150914_1393365.jpg
みんなで絵を石灰岩に描いてもらい、想いを寄せました。@江の島

20150914_1393367.jpg
一生懸命に描いてくれました。@江の島

12106970_785073854949074_2484370406651475325_n.jpg
こんなに沢山の想いが出来あがり、これを植えてきました。@江の島


ここから沖縄↓




DSC05794.jpg
サンゴの赤ちゃん達を養殖して育てていました。


DSC05795.jpg


DSC05796.jpg


DSC05798.jpg


DSC05799.jpg


DSC05800.jpg
見えますか?
石灰岩とサンゴの赤ちゃんを同化させるために、しばらくは、養殖場で育てられていました。


DSC05801.jpg


DSC05802.jpg


DSC05803.jpg


DSC05804.jpg


DSC05806.jpg


DSC05807.jpg
なるべく皆さんが描いてくださったのを、撮影したかったのですが、時間がなくすいません。


DSC05811.jpg



DSC05813.jpg



DSC05814.jpg


DSC05815.jpg


DSC05816.jpg


DSC05817.jpg



DSC05818.jpg

DSC05819.jpg


皆さんが心をこめて、願いをこめて、描いてくださった石灰石に
サンゴの赤ちゃんをつけて、

ダイバーの皆さまに交じって、

ダイバー初心者であり、海さくらのデザイナー石合ゆみチャンと
ナショジオのSさんが、潜って植えてきてくれました。

私はシュノーケリングで上から見守っておりました。

みんなの「想い」を背負いまくっていて、必要以上の責任と、タンクをしょって、
海にむかう石合ゆみチャンの顔は、この世の終わりのような顔でした。

でも、無事に任務をおえて、
笑顔で帰ってきましたよ。

見てください!!



12167129_970889722973977_1530031270_n.jpg


12167170_971195166276766_2120806745_n.jpg


12170197_970889712973978_1932965331_n.jpg

皆さま、本当にご協力ありがとうございました。

今後、動画になる予定ですので、お楽しみください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょっと真面目に学んだことを
書きますね。

江の島の海の中に森をつくろう!!森がないとタツノオトシゴが戻ってこないから。
という勉強をしてきました。江の島の海には、森が減ってしまっているのです。


沖縄のサンゴも、海の中の森です。森の種類が違いますが、
同じようなことが、沖縄の海でもおこっていました。

そこへの活動を実施している
チーム「美らサンゴ」の皆さまの「サンゴ再生プログラム」の活動内容・悩み・管理の仕方など
非常に海さくらと共感するところがあり、勉強にめちゃくちゃなりました。

また、サンゴ10年くらいまえに、白化現象(たぶん海の温暖化の影響)で、
90%が死滅してしまったそうです。

サンゴがなくなることは、海の森がなくなり、
小さな生物が住めなくなり、その小さな生物を食べる魚もいなくなり、
またその小さな魚を食べる大きな魚もいなくなるという深刻な状況になったそうです。

江の島の海とも似ています。

私が何より感動したのが、
この状況からの挽回・何度も失敗しながら改善を繰り返して活動してきた
皆さんの意志です。


サンゴの養殖は、養殖場で育てられ、海に帰してあげます。
でも当初は、生存率10%だったそうです。

色々と改善をして、現在の生存率は90%まであがったようです。

あきらめない気持ち・改善していく志、共感しました。

今回、江の島の海ではない沖縄の海で、
あらためて、海の繋がりを感じましたし、
同じような活動をされているグループに勇気ももらいました。

貴重な体験をさせていただきまして、
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
写真でお楽しみください。

DSC05658.jpg


DSC05659.jpg


DSC05660.jpg


DSC05662.jpg


DSC05663.jpg


DSC05669.jpg


DSC05688.jpg


DSC05696.jpg


DSC05698.jpg


DSC05699.jpg


DSC05701.jpg


DSC05702.jpg


DSC05703.jpg


DSC05704.jpg


DSC05705.jpg


DSC05706.jpg


DSC05707.jpg


DSC05708.jpg


DSC05709.jpg


DSC05710.jpg


DSC05711.jpg


DSC05712.jpg


DSC05713.jpg


DSC05714.jpg


DSC05715.jpg


DSC05716.jpg


DSC05717.jpg


DSC05718.jpg


DSC05719.jpg


DSC05721.jpg


DSC05722.jpg


DSC05723.jpg


DSC05724.jpg


DSC05725.jpg


DSC05726.jpg


DSC05727.jpg


DSC05729.jpg


DSC05730.jpg


DSC05731.jpg


DSC05732.jpg


DSC05733.jpg


DSC05734.jpg


DSC05741.jpg


DSC05745.jpg


DSC05746.jpg


DSC05747.jpg


DSC05749.jpg


DSC05750.jpg


DSC05751.jpg


DSC05752.jpg


DSC05753.jpg


DSC05754.jpg


DSC05755.jpg


DSC05756.jpg


DSC05757.jpg


DSC05758.jpg


DSC05759.jpg


DSC05760.jpg


DSC05761.jpg


DSC05762.jpg


DSC05763.jpg


DSC05764.jpg


DSC05765.jpg


DSC05766.jpg


DSC05767.jpg


DSC05768.jpg

DSC05770.jpg



DSC05771.jpg


DSC05772.jpg



DSC05773.jpg



DSC05774.jpg



DSC05775.jpg



DSC05776.jpg



DSC05777.jpg


DSC05778.jpg


DSC05779.jpg


DSC05780.jpg


DSC05781.jpg


DSC05782.jpg


DSC05783.jpg


DSC05784.jpg


DSC05785.jpg


DSC05786.jpg


DSC05787.jpg


DSC05788.jpg


DSC05779.jpg


DSC05780.jpg


DSC05781.jpg


DSC05782.jpg


DSC05783.jpg


DSC05784.jpg


DSC05785.jpg


DSC05786.jpg


DSC05787.jpg


DSC05788.jpg


DSC05789.jpg


DSC05790.jpg



DSC05794.jpg



DSC05814.jpg


DSC05820.jpg


DSC05828.jpg


DSC05835.jpg


DSC05836.jpg


DSC05852.jpg


DSC05853.jpg



DSC05854.jpg



IMG_7307.jpg













SAKURAKICK「風になりたい」 カラオケJOYSOUND で歌えるようになります。

明日

2015年10月16日(金)

海さくらBAND  SAKURAKICK
http://www.sakurakick.com/



「風になりたい」 (海さくらテーマSONG)が

カラオケJOYSOUND F1 で歌えるようになります。

JOYSOUND F1もしくはMAXが対象機種です。

規模的には全国JOYSOUND直営店は、もちろん、シダックス、カラオケ館、
まねき猫など、になります。

直営店は、joysound.comにて検索を!

 

MAXは、最新機種です!F1は、その前の機種です、直営店は、まちがいなく、
問題無しです。


皆さん、ぜひぜひぜひ、歌ってくださーーーい!!

どうぞよろしくお願いいたします。


 






曲:SAKURAKICK 「風になりたい」


上記映像内の曲が、配信される曲「風になりたい」です。


そして、下記の映像に流れているのは
SAKURAKICK「ワンダフルワールド」です。
(こちらの曲は、カラオケにはなっておりません)

冬にCDとして販売開始する予定です。

お楽しみに!!


曲:SAKURAKICK「ワンダフルワールド」

HASEMAN CUSTOM HOMES 様にて講演

 2015年10月9日(金)

海さくらでも大変お世話になっており、

木のスペシャリスト

注文住宅・別荘・リフォーム「HASEMAN CUSTOM HOMES」様で
講演させていただきました。

企業様への講演は、
はじめてでした。

あまり講演など得意ではないのですが、
そして、まだ何も結果をだしていないので、
恐縮しておりますが、今までの10年間の実体験をまじえて、

「海はなかなかキレイになりましぇん」というタイトルで
話させていただきました。

HASEMAN様は、海さくらと出会ってから、
朝会社回り、工場回りのゴミ拾いを始めたということです。

とっても嬉しいです。

街と海がつながっていることや、
ゴミ拾いの継続の話
下町の話などをさせていただきました。

貴重なお時間ありがとうございました。


ACS_9251.jpg



ACS_9264.jpg



ACS_9268.jpg


ACS_9281.jpg


ACS_9340.jpg



ACS_9347.jpg


ACS_9349.jpg



ACS_9369.jpg


ACS_9376.jpg

大人のゴミは大人が拾う日 2015年10月31日(土)開催!!

海岸に出た

大人のゴミは大人が拾う日

〜海さくら18禁ゴミ拾い〜


【主旨】

10年間ゴミ拾い活動を実施している中で、多くのお子様がゴミ拾いに参加してくれております。

その姿に、感動や感謝、頼もしさを感じる訳ですが、

「大人が出したゴミは、大人が拾う」

次の世代のために、今、自分達大人が出来ることを精一
取り組む、

大人だけのゴミ拾いの日があってもいいかと思い、昨年より実施しております。

いまいちど、「大人の責任」を考える日になればと思います。


今年第2回目となる「海岸に出た、大人のゴミは大人が拾う日」にご参加お待ちしております。


★大人ならではの参加賞があります。

★面白いゴミ拾った選手権の景品も、大人ならではの景品があります。

お楽しみに!!


【日程】20151031日(土)

 【時間】15時〜1630

 

【集合時間】1445

 

【参加資格】18才以上の方

(場合によっては、身分証明書の提示をお願いする場合もありますので、ご了承ください)


 

【集合場所】

片瀬江ノ島駅から、江の島に渡る江の島大橋の地下道スロープを

あがった場所




【持ち物】運動靴・帽子・タオル・水分など、ゴミ拾いをしやすい格好

 

【予約】予約など必要ありません。現地にいらしてください。


雨天決行・荒天中止

 

【協賛】株式会社TENGA・パンクラスエナジードリンク株式会社/

                LOVE SHOT
 

【主催】NPO法人海さくら



(昨年の集合写真です)


第7回 LEADS TO THE OCEANの報告です。

 2015年10月3日(土)

Shonan BMW スタジアム平塚 にて

第7回Leads to the Ocean を実施させていただきました。

通称:LTOと呼びます。

http://www.uminitsuzuku.com/

湘南ベルマーレのスタジアムの大型掲示板にて、
湘南の海のゴミの様子を伝え、試合終了後にゴミ拾いをするプロジェクトです。

海のゴミの7割が川・街からくるので、
スタジアム回りのゴミをキレイにすることで、
海がキレイになるわけです。

参加人数105人
可燃ゴミ11袋
ペットボトル2袋
缶1袋
ビン1袋

を回収しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回もチビッコが

たーーくさん参加してくれました!!

モンテディオ山形のサポーターの方達もたーーーくさん参加くださいました。

湘南ベルマーレは、今回、まさかの敗退でしたが、
試合終了後は、チームを超えたゴミ拾いが今後もできればと
願っております。

しかし、本当にちびっ子達に、元気をもらっております。

次回は、2ステージ最後のホームゲーム
10月24日(土)14時キックオフで、対 鹿島アントラーズ

LTOは、16時15分〜16時45分です。

http://www.uminitsuzuku.com/schedule/


一緒に試合をみて、そのあと、スタジアム回りをゴミ拾いしましょう!!

参加お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日の写真を
上重泰秀(じょうじゅう やすひで)カメラマンの写真でお楽しみください。(1部スタッフコタロー写真)

IMG_1872.jpg


IMG_1873.jpg


IMG_1879.jpg


IMG_1900.jpg


IMG_1928.jpg


IMG_1929.jpg


IMG_1936.jpg


・・ACS_5774.jpg
霧吹きを持った青年が突然現れて、タツノオトシゴを地面に描いてくれた!!
僕らのタツノオトシゴのデザインを見ながら!!凄い!!
これ、水で描かれております。すぐに消えるのが、せつなく、なんかよかった。


・・ACS_5788.jpg
準備万端!!スタッフあやかのテンションが、朝から高く、びっくりしました。

・・ACS_5791.jpg
いつも手伝ってくれる青年。名前を今度聞かないと!!
湘南ベルマーレ関係者は、イケメンが多い!!

・・ACS_5793.jpg
・・・・せとくんも・・・・・・・


・・ACS_5794.jpg
エノシゴくんも応援に来ました。
エノシゴくん、朝から大活躍!!


・・ACS_5795.jpg
細川も、目線を子供に合わせて!!やさしいの〜!!笑


・・ACS_5797.jpg



・・ACS_5799.jpg
ハセマン カスタムホームズの山田さんも一緒に大きな声を出してくれました。
ありがとうございます。

・・ACS_5802.jpg
わぁ〜、少年らしい少年達!!最高です。
よくイジられております。笑

・・ACS_5803.jpg



・・ACS_5808.jpg
湘南クイーンの皆さま、美人も多い、湘南ベルマーレ!!笑


・・ACS_5809.jpg



・・ACS_5810.jpg


・・ACS_5811.jpg
一生懸命に声を出して、「ゴミ拾いご協力くださ〜い」と。

海をキレイにしたい気持ちが、色々な人に波及して、
共に、実施している雰囲気が大好きで、力になります。

・・ACS_5812.jpg


・・ACS_5813.jpg


・・ACS_5814.jpg


・・ACS_5815.jpg


・・ACS_5816.jpg


・・ACS_5817.jpg


・・ACS_5818.jpg


・・ACS_5823.jpg


・・DSC_5078.jpg


・・DSC_5080.jpg


・・DSC_5082.jpg


・・DSC_5084.jpg


・・DSC_5085.jpg


・・DSC_5087.jpg


・・DSC_5092.jpg


・・DSC_5093.jpg


・・DSC_5094.jpg


・・DSC_5096.jpg


・・DSC_5099.jpg


・・DSC_5100.jpg


・・DSC_5102.jpg


・・DSC_5104.jpg


・・DSC_5106.jpg


・・DSC_5107.jpg


・・DSC_5108.jpg


・・DSC_5109.jpg


・・DSC_5112.jpg


・・DSC_5115.jpg


・・DSC_5116.jpg


・・DSC_5117.jpg


・・DSC_5118.jpg


・・DSC_5120.jpg


・・DSC_5121.jpg


・・DSC_5124.jpg


・・DSC_5125.jpg


・・DSC_5127.jpg


・・DSC_5128.jpg


・・DSC_5130.jpg


・・DSC_5132.jpg


・・DSC_5135.jpg
もと海さくらスタッフいけめんず宮本くん(現:湘南ベルマーレ社員)

・・DSC_5136.jpg
海さくらと共に、いつも一緒に活動している
岡村くん(湘南ベルマーレ)イケメンで、モテモテ。笑

・・DSC_5137.jpg


・・DSC_5139.jpg


・・DSC_5142.jpg


・・DSC_5146.jpg


・・DSC_5147.jpg



・・DSC_5154.jpg
必ず、主旨をチビッコや参加してくださった方達に伝えています。

湘南海岸のゴミは7割が川・街からやってくる。

だから、このスタジアム回りのゴミがなくなると、
海がキレイになること。

自分達の住んでいる場所と海は、繋がっていること。

このプロジェクトの名前は、leads to the ocean
海につづくという意味

など、みんな真剣に聞いてくれます。


・・DSC_5161.jpg



・・DSC_5164.jpg


・・DSC_5167.jpg


・・DSC_5169.jpg


・・DSC_5171.jpg


・・DSC_5172.jpg


・・DSC_5174.jpg
集合写真に間に合わないくらいに、一生懸命にゴミ拾いしてくれていた皆さん!!
ありがとうございます。


・・DSC_5180.jpg
スタッフで徹底的に
分別をします。


・・DSC_5181.jpg



・・DSC_5186.jpg


・・DSC_5193.jpg



・・DSC_5197.jpg


次回も是非、遊びにいらしてください。


10月24日(土)14時キックオフで、対 鹿島アントラーズ

LTOは、16時15分〜16時45分です。

http://www.uminitsuzuku.com/schedule/


一緒に試合をみて、そのあと、スタジアム回りをゴミ拾いしましょう!!

参加お待ちしております。



| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 福島県相馬市で昭和ロックごみ拾い開催!その報告です
    ゆうこ (05/16)
  • 明日、第185回海さくらゴミ拾いについて
    Sunny (03/17)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その3
    天野哲 (06/11)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その1
    天野哲 (06/10)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    古澤純一郎 (08/30)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    Iyo (07/04)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    古澤純一郎 (04/27)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    黒田 健 (04/22)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    古澤純一郎 (04/05)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    たかぎ (04/02)

recent trackback

search this site.

links

mobile

qrcode


目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us >
代表BLOG
facebook
line
youtube
instagram