海さくら代表 古澤純一郎のブログ

海さくら忘年会のお知らせ!!

 今年最後のゴミ拾いが、

2015年12月12日(土)14時〜15時30分で
実施されます。

その日の夜、下記のように、
海さくら忘年会を致します。

参加される方は申込が必要になります。

(申込された方は、必ず返信を致しますので、
万が一返信がない場合は、メールが送られていない可能性か、海さくら事務局の
パソコンの不具合の可能性もありますので、再度、お手数ですが、お申込みメール
をお願いいたします。)

ゴミ拾いには、参加できないけど、
忘年会だけでも、もちろんOKですし、
ゴミ拾いに参加できるけど、忘年会は参加しないというのも、
もちろんOKです。

一年に一度の皆さんとお酒を飲んだり、食事したり、
交流を深められる日です。

皆さま、お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年海さくら忘年会

【日程】2015年12月12日(土)

【場所】一軒め目酒場 藤沢店
http://www.hotpepper.jp/strJ000962184/
    
      神奈川県藤沢市南藤沢20-4 魚万新館ビル1・2階
      0466-26-6775

【時間】18時〜21時(3時間)

【金額】3500円(税込)飲み放題プラン

【参加ご希望の方】2015年12月9日(水)までに
            info@umisakura.com
                       お名前・連絡先・人数を明記して送ってください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうぞよろしくお願いいたします。




第110回海さくらゴミ拾いの報告です。

 2015年11月21日(土)

第110回海さくらゴミ拾いを実施させていただきました。

11月とは思えないポカポカ天気でした。

ACS_1428.jpg
PHOTO BY 上重泰秀 (この日の海の写真です。たまらない!!生で見ると匂いや音もついてきますよ)


私は、夏が大好き!!

でも、夏は冬があるから夏が顔を出し始める3月後半の瞬間がたまらなく嬉しいわけです。

仕事や色々とやりたいこと、やらなければいけないことがあるから、休みが愛おしい・・・

痩せている人もいれば、太っている人もいる・・・

真面目な人もいれば、ふざけている人もいる・・・

何を言っているのでしょう私は・・・笑。すいません。

とにかく、最高に気分のいい天気でした。

お越しくださった皆さま、いつも応援してくださっている皆さま、
ありがとうございました。


ACS_1895.jpg
参加人数78人

可燃ゴミ12袋
不燃ゴミ10袋

さぁ、来月は今年最後のゴミ拾いとなります。
忘年会もあります。(近日このブログで告知しますね。)

次回
第111回海さくらゴミ拾い 
2015年12月12日(土)
14時〜15時30分

その次は、
第112回海さくらゴミ拾い
2016年1月9日(土)
10時〜11時30分

です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では、当日の模様を
世界のカメラマン 上重泰秀(じょうじゅう やすひで)の写真で
お楽しみください。


ACS_1380.jpg
朝のスタッフミーティングから始まります!!

ACS_1385.jpg


ACS_1387.jpg
準備開始!!
このお待ちしている時間が、ドキがムネムネするのです。笑


ACS_1428.jpg


ACS_1431.jpg


ACS_1436.jpg



ACS_1438.jpg


ACS_1461.jpg



ACS_1463.jpg



ACS_1467.jpg



ACS_1474.jpg



ACS_1479.jpg


ACS_1481.jpg


ACS_1491.jpg


ACS_1495.jpg



ACS_1498.jpg



ACS_1499.jpg



ACS_1505.jpg



ACS_1515.jpg
恒例のゴミ拾い出発の掛け声は、石合ゆみ!!
どうぞよろしくです。

ACS_1516.jpg


ACS_1517.jpg


ACS_1519.jpg


ACS_1523.jpg


ACS_1525.jpg


ACS_1533.jpg



ACS_1535.jpg



ACS_1536.jpg
最高!!笑
見た目は怖いですが、愛まんさい!!笑


ACS_1537.jpg



ACS_1539.jpg


ACS_1542.jpg


ACS_1544.jpg



ACS_1548.jpg



ACS_1549.jpg



ACS_1551.jpg



ACS_1559.jpg
富士さん と一緒にゴミ拾い!!

海と富士さん!!

富士山ではなく、富士さん!!

ACS_1566.jpg


ACS_1570.jpg
この日も注射器を合計3本拾った・・・


ACS_1590.jpg
橋の上で、池田夫妻を見つけて、お腹が少しいたいけど、嬉しく駆け寄るシーン!!

ACS_1605.jpg
ウン○を我慢しながら、会話中!!


ACS_1613.jpg
最高の夫婦!!笑


ACS_1626.jpg
なおチャン、素敵!!

ACS_1629.jpg


ACS_1631.jpg


ACS_1632.jpg


ACS_1633.jpg



ACS_1636.jpg



ACS_1643.jpg



ACS_1648.jpg
タバコフィルター選手権!!


ACS_1656.jpg


ACS_1659.jpg


ACS_1660.jpg



ACS_1663.jpg



ACS_1667.jpg



ACS_1671.jpg



ACS_1673.jpg


ACS_1675.jpg



ACS_1679.jpg



ACS_1680.jpg



ACS_1683.jpg



ACS_1686.jpg



ACS_1687.jpg



ACS_1689.jpg



ACS_1691.jpg



ACS_1693.jpg



ACS_1698.jpg



ACS_1700.jpg



ACS_1702.jpg



ACS_1704.jpg



ACS_1705.jpg



ACS_1706.jpg



ACS_1707.jpg



ACS_1711.jpg


ACS_1713.jpg



ACS_1719.jpg



ACS_1722.jpg



ACS_1723.jpg



ACS_1725.jpg



ACS_1727.jpg



ACS_1728.jpg
ゴミ拾いマスター小川夫妻!!
5年以上休まず参加してくれています。

ACS_1729.jpg



ACS_1730.jpg



ACS_1735.jpg
志水さん、68番目のゴミ拾いの達人です。
1年間休ます、おめでとうございます。

海さくらは休まず参加いただきますと、プレゼントがもらえます。
詳しくは↓
http://www.umisakura.com/present


ACS_1740.jpg


ACS_1748.jpg


ACS_1752.jpg



ACS_1763.jpg



ACS_1767.jpg



ACS_1770.jpg



ACS_1779.jpg



ACS_1787.jpg



ACS_1805.jpg



ACS_1806.jpg
鎌倉マルシェ アン様より「エノシゴ君クッキー」をまたまた、ご提供いただきました。

http://umisakura-f2f.jugem.jp/?eid=19

前回とは違う形とデザインのクッキーです。
いつもいつもありがとうございます。

そして、いつもトッキー持ってきてくれて、
ありがとうございます。

鎌倉マルシェさん、是非、行ってみてくださいね。


ACS_1813.jpg

ACS_1925.jpg


ACS_1929.jpg



ACS_1818.jpg
子供達から優先的に差し上げました。


ACS_1819.jpg


ACS_1822.jpg



ACS_1824.jpg



ACS_1827.jpg



ACS_1830.jpg



ACS_1833.jpg



ACS_1839.jpg



ACS_1843.jpg



ACS_1845.jpg



ACS_1855.jpg



ACS_1859.jpg



ACS_1861.jpg



ACS_1864.jpg



ACS_1867.jpg



ACS_1871.jpg



ACS_1878.jpg



ACS_1880.jpg



ACS_1887.jpg
プラスティックの粒子が浜にあることを
皆さんに見ていただきました。





ACS_1873.jpg


ACS_1931.jpg


ACS_1935.jpg
エノシゴくんもお疲れ様でした!!


ACS_1936.jpg
ゴミ拾い無事に終了し、第2回水質調査です。
まだまだ勉強中のため、発表はできませんが、
来月も実施するので、見てみたいかたなど、どうぞ、一緒にやりましょう!!

ACS_1939.jpg



ACS_1947.jpg



ACS_1949.jpg



ACS_1954.jpg



ACS_1955.jpg



ACS_1959.jpg



ACS_1960.jpg



ACS_1961.jpg
最高の笑顔!!


ACS_1963.jpg



ACS_1967.jpg



ACS_1971.jpg



ACS_1973.jpg



ACS_1977.jpg



ACS_1983.jpg



ACS_1986.jpg



ACS_1987.jpg



ACS_1989.jpg



ACS_1991.jpg



ACS_1993.jpg



ACS_1994.jpg



ACS_1995.jpg



ACS_1997.jpg



ACS_1998.jpg



ACS_2003.jpg

最後にスタッフで、色々と話しをしました。

来月は、12月12日(土)14時〜15時30分
今年最後のゴミ拾いです。

忘年会もありますよ。近日ブログで公開しますので、
ぜひぜひぜひ、ゴミ拾いだけでも、忘年会だけでも
来てください。

今年は、まだまだ終わりませんが、
この12月12日(土)だけは、2015年の思い出を酒と共に
語り合ってもいいかと思うのです。

そして、2016年にむけて、
いいスタートきるためにも、
しっかりと最後まで頑張ります。

また来月、皆さまと共に「素敵な時間」を過ごしたいです。

いい時間を共に作りましょう!!

お待ちしております。

あっ、12月5日LTO WINTER EVENT
もありますよ!!

本当にありがとうございました。













 

環境新聞一面にLTOの活動が掲載されました。

 20151118日(水)


環境新聞一面で

LTOの記事が掲載されました。



ありがとうございます。


LEADS TO THE OCEAN WINTER EVENT 開催決定

 11月16日(月)に

LEADS TO THE OCEAN WINTER EVENT の告知解禁をしました。

http://www.uminitsuzuku.com/w2015/

今年の7月から始まった

湘南ベルマーレ・日本財団・ハセマンカスタムホームズ、そして海さくら主催の
取り組みです。

http://www.uminitsuzuku.com/w2015/about-lto/

皆さんは、LTOと呼んでいるプロジェクトです。

http://www.uminitsuzuku.com/


LEADS TO THE OCEANとは、
海に続く という意味です。

もっと多くの人に、海の現状をしってもらいたい!!

海をキレイにしたい!!

そんな想いからWINTER EVENTを実施することを決め、
告知してもブログを書く余裕もありませんでした。

12月5日(土)は、

9時45分に平塚市総合公園野外ステージに集まっていただき、

海までベルマーレの選手と共にゴミ拾いをしながら歩いていただきます。

ゴールは、湘南ベルマーレひらつかビーチパーク

42.195キロを走りきったようなお出迎えをします。

その後、ビーチサッカー、ビーチバレーの体験
美味しい食事
そして、DEF TECH SAKURAKICKによるライブも実施されます。



http://www.uminitsuzuku.com/w2015/


ゴミ拾いした人が、優先的にステージの前で見れます。

DJ IZUが司会をしてくれます。熱いですよ〜!!

無料です。雨天決行です。

ぜひぜひぜひ、遊びにいらしてください!!

Def Techが見たいから!!
選手と一緒にいたいから!!


理由はなんでもいーーーーーーーーーーーーーーんです!!笑

どんな理由でも

いいいいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんです!!

きっと、感じる何かを提供できるように、
がんばります!!

さぁ、楽しみの中から、
帰宅時に、何かを感じてしまうような
新しい形の
イベントに遊びにきてはいかがですか?

多くの皆さまのご協力のもと、
開催させていただきます。

そして、これを機会に海が身近に少しでもなっていただき、
生活と海の想像が膨めばと思います。

きっと、出来る!!

誰にでも、きっと出来る!!

その何かの勇気にもなればと思います。

熱く、やさしく!!

お待ちしております!!

ハセマンふれあい祭りにて、講演させていただきました。

 2015年11月14日(土)

ハセマンカスタムホームズ様の「ふれあい祭り」@館林
にて、2回も講演させていただきました。

ハセマンカスタムホームズ様は、
海さくらでも大変お世話になっております。

今年、7月20日に
森と海は恋人」というイベントを一緒にさせていただいたり、

ダイバーさんとのゴミ拾い〜
海底に森をつくろうプロジェクトに賛同してくださったり、

LTOで一緒にスタジアムをキレイにしたり、

森と海の関係性を、
多くの方達に伝え、また、勉強もさせていただいております。

ハセマンカスタムホームズ様のホームページはコチラ


木の専門家です。家のリノベーションや、新築など
ぜひぜひ、素晴らしい仕事をしてくれますよ。

私もしてもらいました。

少し宣伝になってしまいましたね、でも素晴らしい会社なので、
紹介させていただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
群馬県館林市で、
そのハセマン様が、木とふれあう祭りを開催し、
そこで海のゴミの話をさせていただいたのです。

荒井先生という森や木の先生のお話が面白くって、
勉強になりまくりで、
講演を共にさせていただきながら、

私が夢中になってしまい、
色々な質問をしたり、
現状打破の施策を聞いたり、
私が一番夢中になっていたかと思います。

きっと、いつか、
荒井先生も、皆さんのご紹介できる日がくると思います。

海の先生は、工藤さん
森の先生は、荒井さん

みたいな・・・笑

木や森の素晴らしさを再認識しました。

間違いなく、

森と海は恋人です。

でも人間の手によって、
恋人同士は、少し今、引き離されております。

でも、きっと、
僕らの手で、近くに寄り添えるようにしたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、当日の写真をお楽しみください。

ACS_7621.jpg


ACS_7622.jpg


ACS_7625.jpg



ACS_7627.jpg

僕らは、講演だけではなく、

やきそば & フランクフルト も提供していたのです。笑

フーちゃん、諏訪さん、ゆみちゃんと共に、
約200人分作りました。

ACS_7635.jpg
朝礼です。

雨もザーザーと気分が落ちそうな雰囲気でしたが、
元気にスタートしました。

ACS_7641.jpg


ACS_7649.jpg


ACS_7650.jpg


ACS_7663.jpg


ACS_7664.jpg


ACS_7668.jpg


ACS_7672.jpg


ACS_7682.jpg


ACS_7683.jpg


ACS_7690.jpg


ACS_7693.jpg


ACS_7696.jpg


ACS_7700.jpg


ACS_7997.jpg


ACS_7998.jpg


ACS_8001.jpg


ACS_8007.jpg


ACS_8008.jpg


ACS_8012.jpg


ACS_8014.jpg


ACS_8016.jpg


ACS_8017.jpg


ACS_8018.jpg


ACS_8019.jpg


ACS_8022.jpg


ACS_8026.jpg


ACS_8032.jpg


ACS_8034.jpg


ACS_8035.jpg


ACS_8176.jpg


ACS_8177.jpg


ACS_8179.jpg


ACS_8181.jpg


ACS_8182.jpg


ACS_8184.jpg


ACS_8185.jpg


ACS_8190.jpg


ACS_8193.jpg


ACS_8194.jpg


ACS_8195.jpg


ACS_8196.jpg


ACS_8200.jpg


ACS_8201.jpg


ACS_8205.jpg


ACS_8219.jpg


ACS_8221.jpg


ACS_8222.jpg


ACS_8223.jpg






母校の恩師と生徒達とゴミ拾い!

 2015116日(金)片瀬江ノ島駅に、恩師池田先生引率で
慶応義塾普通部生
24名が来てくれました。

海辺での課外授業ということもあり、天気を心配していましたが、

快晴で風もなく

半袖でも汗が出るような最高のゴミ拾い日和となりました。

 

普通部生24名から事前に自己紹介文が届きました。

その内容は、自分の今の生活や夢、そして

「なんでこの授業を選択したか!?」という想いが、

いっぱい詰まった丁寧な直筆の文章でした。


私が中学生だったころは、こんなに素敵な生徒だっただろうか!?

こんなに文章がわかりやすかっただろうか!?

数十年前の自分と比較しながら、その「想い」に、強く感動し、

わざわざ私の授業を選択してくれた生徒が何かこの授業をキッカケに

「自分の頭で物事を考え、自分が今描いている夢に誰がなんといっても
突き進むための後押しや、バカな先輩がいることで自分も出来る!
といった勇気」を少しでも持って帰ってくれればと思いました。

 

池田先生は私が普通部時代に本当にお世話になった恩師です。

共にラグビーを通じて汗を流し、涙を共に流してくれた熱い先生。

そんな先生が引率で来られるということ、生徒の熱い気持ちに、
緊張と責任を感じていました。


 

湘南海岸のゴミの7割は川からやってきて、

その川のゴミは街からやってきて、街のゴミは人の心が出す。

人の生活と海の汚れは比例し、人間だけではなく様々な動物にまで
影響が出ている。

その事実を伝え、海をキレイにするための私達の「挑戦」を共に
体験・体感してもらい、語らせていただきました。

 

タバコの吸殻を15分で誰が一番多く拾えるか大会を実施し、

1位〜3位まで商品を出し、ゲーム形式で、楽しく拾ってもらいました。



多い生徒で
100本以上、平均50本。たった15分で約1200本の吸殻をみんなで拾ったのです。

街でもそんな量の吸殻は落ちていません。



その多さに、生徒もビックリしており、街でのポイ捨てが本当に海まで
来る事実を
知ってくれたと思います。


素足になり海岸を走ってもらったのですが、
落ちているゴミが怖いと思って

ダッシュ出来ない人もいました。

それが今の現状の海なのです。

 

この日の海岸は、それでもゴミは少ないほうでした。


そんな中でも、生徒は、ガラスの破片・ビニール袋・飴玉の袋・釘・
サンダル・ロッカーのカギなどなど、トングでは拾いづらい小さなゴミを

一生懸命に素足で遊べるような浜にしようと一生懸命に
ゴミを拾ってくれました。

 

海岸で海を見ながら、ゴミ拾いをし、現状を見て体験体感をして
もらってから、
場所を室内にかえ私から海の状況などを再度、説明させてもらいました。


 

普通部は神奈川県にありますが、海に行くには、
実は相模湾よりも東京湾の方が距離では近いという話から、

海底に森が出来ない理由、森がなくなった理由、

森がなくなると小さな生物の住処がなくなって生物生息連鎖が崩れていく話、

湘南海岸に年間約
6000トンのゴミが漂着する話、
そしてそういった問題に「海さくら」が楽しく熱く挑戦する
失敗談と成功例をお話させていただきました。

 

みんな真剣に、話を聞いてくれました。

そのキラキラした目や汗が残るYシャツが太陽の光をうけ、
更にキラキラさせて、生徒がまぶしく見えました。

 

「海さくら」という名前は、波と光が織りなす「海」の「さくら」
を彼方に眺めるだけでなく、
足下からキレイにして大海原に繋げていきたい!という想いで
名前をつけました。


海のキラキラに負けない、中学生のキラキラしたまだまだ
「純粋な心」に、私のヘナチョコ授業が少しでも役にたってくれればと
思いました。

 

海はまだまだキレイになっていません。

結果をまだ出していない中、こういう素敵な機会を頂き心から
感謝しております。

この先も「海を楽しくキレイにする活動」を続けていくので、
今回参加してくれた24名の生徒が大人になったときも、
「海さくら」は存在しており、

将来一緒に海をキレイにする活動が出来ればと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日の様子を写真でお楽しみください。
久しぶりに、「虎丸座」に行きました。

久しぶりにボスに会い、沢山お話できたのも、
嬉しかったです。


DSC06129.jpg
ライブハウスが、教室になりました。笑


DSC06130.jpg
準備完了!

DSC06135.jpg
虎丸座は、海が見渡せる絶景のライブハウス!!
この日は、教室!!笑


DSC06137.jpg
片瀬江の島駅に学生と恩師、通称「ランボー」を迎えにいきました。
同級生のスーパーダイバーの佐藤輝くん、長谷川泰治くんにも、
協力してもらいました。

DSC06142.jpg
さぁ、いこう!!


DSC06148.jpg
まずは、ゴミ拾いのレクチャー!!

DSC06149.jpg
みんな、この時は、まだ真面目で静かでした。笑


DSC06153.jpg


DSC06161.jpg
虎丸座を出てから、スロープ下で江の島の埋め立て部分など、全景を説明しました。


DSC06162.jpg


DSC06163.jpg


DSC06164.jpg



DSC06165.jpg


DSC06167.jpg

 海が見えた時、
みんな「海だーーーーーーーーーーーー!」と興奮の声があがりました。

新鮮なその声に、少しほっとしました。

DSC06172.jpg
さぁ、ゴミ拾い開始です。

DSC06173.jpg



DSC06174.jpg


DSC06177.jpg



DSC06178.jpg



DSC06179.jpg



DSC06180.jpg



DSC06181.jpg



DSC06182.jpg



DSC06183.jpg



DSC06184.jpg



DSC06186.jpg



DSC06187.jpg


DSC06188.jpg



DSC06189.jpg


DSC06190.jpg



DSC06191.jpg



DSC06192.jpg



DSC06193.jpg



DSC06194.jpg



DSC06195.jpg



DSC06196.jpg



DSC06200.jpg



DSC06201.jpg



DSC06204.jpg



DSC06209.jpg



DSC06210.jpg



DSC06211.jpg



DSC06212.jpg



DSC06218.jpg



DSC06219.jpg
あまりゴミがない中、小さいゴミを一生懸命に拾ってくれました。
さぁ、15分間で誰が一番多くの吸い殻を拾ってこれるかゲームの開始です。


DSC06223.jpg
よーいスタートで、みんなダッシュをします!!
凄い!!

みんな橋の下にゴミがたまるという情報を教えたので、橋の下に一直線!!

しかし、3名だけ、逆の方向にむかっていきました。

そっちには、ないよ!!と思いながらも、
3名は、何かを感じたのでしょう!!

意見を聞かないで、逆に進む3名に頼もしさを感じました。笑


DSC06224.jpg


DSC06225.jpg


DSC06226.jpg


DSC06227.jpg


DSC06228.jpg



DSC06229.jpg



DSC06230.jpg



DSC06231.jpg



DSC06233.jpg



DSC06234.jpg



DSC06235.jpg



DSC06236.jpg



DSC06237.jpg



DSC06238.jpg



DSC06239.jpg


DSC06240.jpg


DSC06241.jpg



DSC06242.jpg



DSC06243.jpg



DSC06244.jpg



DSC06245.jpg



DSC06247.jpg



DSC06248.jpg



DSC06249.jpg



DSC06250.jpg



DSC06251.jpg



DSC06253.jpg



DSC06254.jpg



DSC06255.jpg



DSC06256.jpg



DSC06257.jpg



DSC06258.jpg



DSC06259.jpg



DSC06260.jpg



DSC06264.jpg



DSC06268.jpg



DSC06272.jpg



DSC06273.jpg



DSC06274.jpg



DSC06278.jpg



DSC06279.jpg



DSC06281.jpg



DSC06286.jpg



DSC06287.jpg



DSC06293.jpg


DSC06294.jpg



DSC06295.jpg



DSC06296.jpg



DSC06297.jpg



DSC06298.jpg



DSC06302.jpg



DSC06303.jpg



DSC06308.jpg



DSC06310.jpg
学生とも面白いゴミ拾った選手権を開催!!


DSC06311.jpg



DSC06312.jpg



DSC06313.jpg



DSC06314.jpg



DSC06317.jpg



DSC06318.jpg



DSC06319.jpg



DSC06321.jpg



DSC06323.jpg



DSC06324.jpg



DSC06325.jpg



DSC06328.jpg



DSC06332.jpg



DSC06334.jpg


DSC06335.jpg


DSC06338.jpg



DSC06340.jpg



DSC06343.jpg



DSC06347.jpg



DSC06348.jpg


DSC06351.jpg


DSC06355.jpg



DSC06356.jpg



DSC06361.jpg


DSC06365.jpg



DSC06366.jpg



DSC06369.jpg



DSC06370.jpg



DSC06378.jpg



DSC06381.jpg



DSC06382.jpg



DSC06383.jpg



DSC06384.jpg



DSC06385.jpg



DSC06387.jpg



DSC06397.jpg



DSC06400.jpg



DSC06406.jpg



DSC06412.jpg
恩師と写真!!
この写真、大切です!!


DSC06413.jpg
みんなでパチリ!!

11月とは思えない暑さ!!

DSC06422.jpg
先生からラグビーのウエアーをいただきました。

日本代表は、ご存じ「さくら」のマーク!!

嬉しかったです。

DSC06423.jpg


母校の生徒と先生と
こうして、一緒に出来る幸せを、
おもいっきり、感謝して、
空にむかって

ありがとーーーーーーーーーーーーーー!!

と意味なく叫びたい気持ちでした。

講演や先生的な立場でお話する段階でもないし、
まだまだまだ、だと心底思っています。

もっともっと頑張り、
海をキレイにしてみせる!!

そんな気持ちになっております。

ご協力いただきました
多くの皆さま、ありがとうございました。










 

 


第110回海さくらゴミ拾い 11月21日(土)10時〜です。

 皆さん、お元気ですか?

ブログが、なかなか書けなく、すいません。

元気でやっております。

下記のように活動しておりました。

http://www.umisakura.com/steps

そして、
ブログが後になってしまいましたが、

12月5日(土)LEADS TO THE OCEAN
WINTE EVENT

開催いたします。



http://www.uminitsuzuku.com/w2015/

ベルマーレ選手と共に、ゴミ拾いしながら、
海まで歩き、海では、

DefTech・SAKURAKICKの演奏

司会は、DJ IZUが来てくれたり、
ビーチバレー・ビーチサッカー体験・飲食ブースなど

ゴミが街から海まで行くというのを、
体験体感していただくイベントです。

ぜひぜひ、遊びにいらしてください。

http://www.uminitsuzuku.com/w2015/


そんなこんなで、物凄く忙しくさせてもらっております。






そして、今週末は、

第110回海さくらゴミ拾いです。

11月21日(土)10時〜11時30分

http://www.umisakura.com/activity

海でゆっくりゴミ拾いしましょ!!

皆さま、心からお待ちしております!!

天気も良さそうですね。うふふ。

大人のゴミは大人が拾う日 の報告です。

 2015年10月31日(土)

海岸に出た

大人のゴミは大人が拾う日 〜海さくら18禁ゴミ拾い〜第2回目

を実施させていただきました。


主旨などはコチラから



ACS_6083.jpg


参加人数 86名様
可燃ゴミ 15袋
不燃ゴミ 13袋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本当に感動しました。
少し長くなりますが、
感想を書かせていただきます。


昨年、はじめて、海さくら18禁ゴミ拾いを実施させていただきました。
主旨は、昨年も今年も一緒です。

海岸に打ちあがる、または、放置されているゴミは、
ほとんどが、大人のゴミです。

毎月、チビッコが沢山参加してくれている海さくらゴミ拾いは、
とても楽しく、チビッコの笑顔に癒され、また誰よりも多くゴミを元気に拾ってくれる
姿に感動しています。

でも、大人が出したゴミを、子ども達が一生懸命に拾ってくれる姿に、
感動はもちろんありますが、子供達は、たーーーくさん海で遊んでもらいたい。
大人が出したゴミを次世代に拾わせることに、違和感もありました。

ここ最近、海さくらは、「どすこいビーチクリーン」「ビーチサッカー」など、
子供達が浜で遊ぶために、大人が浜をキレイにするような企画を
増やしてきました。

昨年の「海さくら18禁ゴミ拾い」の様々な反響が、そういう動きにさせたのも、
事実です。

海や自然を、次世代のために、
いい形で引き継いでいきたいのです。

「大人の責任」が今、なーなーにごまかされているように感じます。

昨年の「18禁ゴミ拾い」では、Yahooニュースのトップになったり、
様々な方達から、応援と共に、誹謗中傷メール、内容をしらないのに、
金もうけなどのメールもいただきました。(ちなみに、お金など一切いただいておりません)

私が古澤純一郎という名前を出して、顔を出しているのは、
責任と覚悟があるからです。

昨年の開始前、終了後にも、色々と悩み、その悩みも含めて、
TENGA様に会いに行ったり、さまざまなスポンサー様にお話を聞いたり、
参加者の皆さま、スタッフにも意見を聞いてきました。

正論をかっこよく、言うことは、僕にとって、簡単です。

でも、海に関心をよぶこと、海に来てもらうこと。

体験・体感をしてもらうことは、正論の「おしつけ」では、今、反応と行動をしてくれません。

だからこそ、「楽しい」というキーワードをとても大切にしております。

「楽しい」と「楽(らく)」は正反対の場所にあると思います。(甲本ヒロトの言葉)

単純に、「楽しく」やることは、「らく」な事ではなかったのです。

TENGA様も海さくらに迷惑をかけたくないとか、あんなすばらしいセンスと
情熱がある会社の方達がそう言ってくれました。

今年から、いつもですが、
人数よりも、しっかりと肉声で、しっかりと「海の状況」を伝え、
そして、熱く、やさしく、そして楽しくやりたいと、
シンプルにしたいと、伝え、より熱くやることを決めました。

1回の打ち上げ花火のような
覚悟で第1回目をやったのではないし、
2回目やらなかったら、なんかに負けたように感じたのです。

第2回目には、
多くの方達が来てくださいました。

そして、ゴミ拾い隊長細川の話や私の話を
真剣に聞いてくれました。

相模湾の魚の養殖率
注射器の話
プラスティックスープの海の話
海のゴミは、7割が川・街・人の心が出す話

大人のゴミは大人が拾う日という主旨を
皆さん、しっかりと知って来てくださいました。

また、多くの告知をしていなかったので、この主旨を
口こみで多くの人がしてくださり、参加前から賛同してくれている方が多かったように
思いました。

色々と悩み、そして、第2回目実施して、
本当に感動しました。

皆さんが、一生懸命にゴミを拾ってくれたこと、
そして、何か「自分達に出来ることはなんだろう?」とまで
考えてくださっているような雰囲気がありました。


参加賞や、面白い大人ならではの「楽しみ」も
ありましたが、来て下さった人だけの秘密で、
また来年も熱く、皆さまの口こみで広がっていけば嬉しいと思いました。

参加してくださった皆さま

多大なる協力をしてくださいました。

TENGA様
パンクラスエナジードリンク様
LOVE SHOT様

ありがとうございました。

大人が出したゴミは、次世代に残したくないです。
きっと、海はキレイになると思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

第110回海さくらゴミ拾いは、
2015年11月21日(土)10時〜11時30分です。

よかったら、遊びにいらしてください。この通常のゴミ拾いは、チビッコももちろん参加OKです。
お待ちしております。

http://www.umisakura.com/activity

DSC_0053.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界のカメラマン上重泰秀の写真で
当日の模様をお楽しみください。

http://jojucamera.com/


ACS_5571.jpg
スタッフミーティングからの荷物運び

ACS_5576.jpg



ACS_5596.jpg
皆さまへ参加賞の準備

ACS_5598.jpg


ACS_5605.jpg


ACS_5610.jpg


ACS_5614.jpg
コタロー西浦で待機。笑。ありがと。

ACS_5620.jpg


ACS_5625.jpg
スタッフミーティング(水質関係)



ACS_5643.jpg
エノシゴ君もやってきました。

ACS_5650.jpg


ACS_5657.jpg


ACS_5662.jpg


ACS_5666.jpg


ACS_5670.jpg


ACS_5673.jpg


ACS_5676.jpg


ACS_5677.jpg



ACS_5682.jpg
細川隊長の明るい挨拶からスタート!!

ACS_5686.jpg


ACS_5687.jpg


ACS_5718.jpg
私は、真面目にお話を聞いていただきました。

ACS_5725.jpg
スタッフあやかの「えいえいオー!」でゴミ拾い開始しました。

ACS_5726.jpg


ACS_5730.jpg


ACS_5731.jpg


ACS_5732.jpg
人見知りですが、がんばりました。あやかのホットした顔・・・笑


ACS_5734.jpg


ACS_5741.jpg


ACS_5742.jpg


ACS_5745.jpg
茅ヶ崎でゴミ拾いをしている ウキブイの代表、熊沢さんも来てくれました!!
ウキブイ最高の団体ですよ。「いつかを望むなら、今がいい」

http://www.ukibui.com/

ACS_5756.jpg
こうチャン!!笑


ACS_5757.jpg
橋の下の金網の中が、ゴミだらけ・・・
皆さんでピカピカにしました。


ACS_5761.jpg


ACS_5762.jpg
瀬戸くんも!!


ACS_5763.jpg



ACS_5765.jpg



ACS_5767.jpg



ACS_5768.jpg
マッピーパパと海!!キレイ!!


ACS_5771.jpg



ACS_5774.jpg



ACS_5776.jpg



ACS_5777.jpg



ACS_5781.jpg


ACS_5784.jpg



ACS_5786.jpg



ACS_5787.jpg



ACS_5790.jpg



ACS_5791.jpg



ACS_5801.jpg



ACS_5804.jpg



ACS_5806.jpg



ACS_5807.jpg



ACS_5812.jpg
タバコフィルター選手権!!


ACS_5813.jpg



ACS_5820.jpg



ACS_5823.jpg



ACS_5824.jpg



ACS_5825.jpg



ACS_5826.jpg



ACS_5827.jpg



ACS_5828.jpg



ACS_5829.jpg



ACS_5830.jpg



ACS_5834.jpg



ACS_5840.jpg



ACS_5841.jpg



ACS_5843.jpg



ACS_5844.jpg



ACS_5845.jpg



ACS_5847.jpg



ACS_5852.jpg



ACS_5857.jpg



ACS_5858.jpg



ACS_5859.jpg



ACS_5860.jpg



ACS_5861.jpg



ACS_5862.jpg



ACS_5863.jpg




ACS_5865.jpg



ACS_5866.jpg



ACS_5867.jpg



ACS_5870.jpg
海はキレイが一番!!

久しぶりに、

さくらに見えた。
江ノ島大橋から彼方に富士山。
水面には波と光が織りなす、「海」の「さくら」が舞っていた。

でも足元はひどく汚かった。
彼方に眺めるだけでなく、足元から「海さくら」の道を大海原へと繋げたい!
そして大好きな人といつまでも眺めていたい!!
江の島を綺麗にしたい!!!
江の島が大好き!!!!!

足元から始めよう。

↑海さくら発足当時によく言っていた言葉です。笑

ACS_5871.jpg



ACS_5872.jpg



ACS_5873.jpg



ACS_5874.jpg



ACS_5876.jpg



ACS_5878.jpg



ACS_5879.jpg



ACS_5882.jpg



ACS_5884.jpg


ACS_5887.jpg



ACS_5888.jpg



ACS_5889.jpg



ACS_5890.jpg



ACS_5892.jpg



ACS_5898.jpg



ACS_5899.jpg



ACS_5902.jpg



ACS_5903.jpg



ACS_5904.jpg



ACS_5909.jpg



ACS_5910.jpg



ACS_5914.jpg



ACS_5916.jpg



ACS_5917.jpg



ACS_5923.jpg



ACS_5924.jpg



ACS_5927.jpg



ACS_5933.jpg



ACS_5938.jpg



ACS_5935.jpg



ACS_5941.jpg



ACS_5944.jpg



ACS_5950.jpg


ACS_5951.jpg



ACS_5954.jpg


ACS_5973.jpg


ACS_5977.jpg




ACS_5983.jpg
5分間で、これだけのタバコのフィルターをゲット!!


ACS_5985.jpg



ACS_5987.jpg



ACS_5990.jpg


ACS_5996.jpg



ACS_5998.jpg



ACS_6001.jpg



ACS_6002.jpg



ACS_6015.jpg



ACS_6023.jpg
あることがあり、ニコニコでした。笑


ACS_6024.jpg
面白いゴミ拾った選手権です。
みんな色々と面白いゴミを拾って、発表してくれました。


ACS_6029.jpg



ACS_6032.jpg



ACS_6037.jpg



ACS_6039.jpg



ACS_6040.jpg



ACS_6043.jpg



ACS_6044.jpg



ACS_6047.jpg



ACS_6048.jpg



ACS_6051.jpg



ACS_6054.jpg



ACS_6055.jpg



ACS_6057.jpg



ACS_6058.jpg



ACS_6059.jpg



ACS_6061.jpg



ACS_6062.jpg



ACS_6066.jpg



ACS_6069.jpg



ACS_6074.jpg



ACS_6075.jpg
私達海さくらは、吸殻を集めて、
リサイクルに回しております。「吸殻ブリゲード」といいます。

その吸殻ではじめて、できた携帯灰皿です。

吸殻は、海辺に多く漂着します。
吸殻をアメスピさんとテラサイクルさんが、
リサイクルできるようにしております。

ぜひ、下記のURLを見てください。

http://www.terracycle.co.jp/ja/brigades/xi-ique-burigedo.html


ACS_6078.jpg



ACS_6079.jpg



ACS_6081.jpg



ACS_6082.jpg



ACS_6084.jpg



ACS_6085.jpg



ACS_6091.jpg


熱く、やさしく、そして、楽しく
これからも、目指せ!日本一楽しいゴミ拾い

を実施していきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

本当に感動しました。

ありがとうございました。




| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 福島県相馬市で昭和ロックごみ拾い開催!その報告です
    ゆうこ (05/16)
  • 明日、第185回海さくらゴミ拾いについて
    Sunny (03/17)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その3
    天野哲 (06/11)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その1
    天野哲 (06/10)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    古澤純一郎 (08/30)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    Iyo (07/04)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    古澤純一郎 (04/27)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    黒田 健 (04/22)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    古澤純一郎 (04/05)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    たかぎ (04/02)

recent trackback

search this site.

links

mobile

qrcode


目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us >
代表BLOG
facebook
line
youtube
instagram