海さくら代表 古澤純一郎のブログ

湘南ベルマーレ VS セレッソ大阪 LTO参加チーム同士の戦い

2018年9月22日(土)

湘南BMWスタジアムにて、

 

湘南ベルマーレ 対 セレッソ大阪

の試合でした。

 

「湘南ベルマーレ」も「セレッソ大阪」も共にLTO参加チームです。

共に大好きなチームです。

 

そして、翌日の23日(日)は、LTO参加チームの福島ユナイテッドが試合をするために、

スタジアム外では、福島の名産物が並んでいました。

セレッソ大阪の関係者さん・福島ユナイテッド関係者さん、沢山の知り合いの方達とお会いできて、

テンションがあがりました。

 

試合は、1対1でした。

共に勝ち点1でした。笑

 

試合終了後のゴミ拾いの呼びかけをしていると

セレッソ大阪でも実施しているLTOも多くの人が、知ってくれていて、

「海にゴミは行かせない!」なんて、逆に声をかけていただきました。

 

継続して実施していくこと、

改善しながら前に進むこと

なかなか大変ですが、こうやって継続的な活動からの認知が増え、主旨の理解が深まっていくことで

街と海のつながりや、海・自然への関心が深まっていると最近、思います。

 

とても嬉しいです。

 

実施させていただけていることに感謝をし、これからも頑張っていきます。

現在LTO参加チームは、11チーム(Jリーグ9チーム・Bリーグ1チーム・プロ野球チーム1チーム)で

年間約250万人の方達に伝えられる環境にいるのです。

 

本当に感謝です。

全力でいきます。

 

S__6627346.jpg

 

S__6627345.jpg

 

S__6627343.jpg

 

S__6627340.jpg

 

S__6627339.jpg

 

S__6627338.jpg

 

S__6627342.jpg

 

S__6627337.jpg

 

ゴミ拾いの様子などの写真は、後日

LTOオフィシャルホームページの「湘南ベルマーレ」に掲載されますので、

楽しみにしていてくださいね。

https://www.uminitsuzuku.com/

 

 

 

 

 

 


どすこいビーチクリーン もう一つの動画を公開しました。

2018年8月18日(土)に実施させていただきました

「どすこいビーチクリーン2018 江の島場所 〜海さくらin 海と日本プロジェクト〜 」

の新しい動画ができました。

 

よろしければ見てください。

 

その当日のブログは、

下記となります。

 

http://blog2.umisakura.sub.jp/?eid=1584

 

 


筒井俊作の舞台のご案内!!「やってみるのだ!リターンズ」

NPO法人海さくらで、以前に働いてくれていて、

本当に頑張ってくれていた男、筒井俊作をみなさん、覚えてますか?

 

 

 

ゴミ拾い・環境ポータルサイト「BLUE SHIP」での営業活動はじめ、

本当に頑張ってくれていました。

今も、もともとも舞台俳優でして、素晴らしい演技もしてくれていました。

 

「ゴミ拾いの可能性は無限大だ!」動画でも数多く出演してくれました。

 

 

他、動画を見たい方は → https://blueshipjapan.com/proposal

 

そんな、人気者の「筒井俊作」が舞台をやります!!

 

その名も「やってみるのだ!リターンズ」

前回、私達、海さくらメンバーも行ったのですが、面白いのです。

 

俊作ファンの皆様、まだ、俊作を知らないけど、おもしろそうだと思う方、

新しい形の、面白い舞台に行ってみてはいかがですか?

 

おすすめです!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「やってみるのだ!」は、

2015年から定期的に公演を行なっている、即興芝居のイベントです。

 

「キャラメルボックス」「クロムモリブデン」「柿喰う客」「悪い芝居」など、

小劇場を代表する劇団などから、日替わりキャストを募り、お客様の前で

 

『その日・その時・その場所に集まったメンバーでしか作れない作品』

 

を即興で創り出します。

 

ご来場いただいたお客様にも「その日だけの即興芝居」を作るため

「役者に言ってほしい台詞」や「シチュエーション」作りにご協力いただきます。

お客様と一緒に即興芝居創りを楽しむ、お祭りイベントのようなステージです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「やってみるのだ!リターンズ」

 

〇公演期間:2018105()8()

 

〇会場:小劇場てあとるらぽう(西武池袋線・東長崎駅)

HP:https://www.t-rapport.e-w-arts.biz/access.html

 

〇チケット料金:3200円(自由席)

 

〇上演時間:

 5()                              1930

 6() 1200   1600   1930

 7() 1200   1600   1930

 8() 1200   1600

開場は開演の30分前です。

 

〇出演者:筒井俊作(キャラメルボックス)

 

〇日替わりキャスト:下記メンバーよりステージ毎に異なる5名が出演 

詳しくは公式ブログをご覧ください

 ・畑中智行、左東広之、多田直人、渡邊安理、小林春世(以上、キャラメルボックス)

 ・森下亮、久保貫太郎、渡邉とかげ、土井玲奈(以上、クロムモリブデン)

 ・七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)・山崎彬(悪い芝居)・高木健(エンニュイ)・幸田尚子

 ※日替わりキャストの詳細は、公式ブログをご覧ください。

〇やってみるのだ!公式ブログ:https://ameblo.jp/yattemirunoda/

 

〇チケット予約方法

下記アドレスからご予約いただくか、お電話でご予約を承っております。

 

☆カンフェティ予約ページでの予約☆

http://confetti-web.com/chibita2018

※事前に会員登録(無料)をお願いします。

 

☆電話予約☆

0120-240-540

受付時間:平日10001800

 

※会場は開演の30分前となります

※チケットに記載されております番号順でのご入場となります(自由席)

※小学生未満のお子様のご入場はご遠慮ください

 

〇やってみるのだ!公式ブログ:https://ameblo.jp/yattemirunoda/

 

 

S__14860326.jpg

 

チラシ812.jpg


第143回海さくらゴミ拾い 〜WORLD CLEANUP DAYに賛同の巻〜 の報告です。

2018年9月15日(土)

第143回海さくらゴミ拾い 〜WORLD CLEANUP DAYに賛同の巻 〜を実施させていただきました。

 

天気は雨でした。

 

海さくらは雨でも実施、雨も楽しんじゃう!!

なんて言っていますが、

 

正直、

「雨かぁ〜・・・」っと、少しテンション下がる自分がいます。笑

 

雨は雨です。雨の事実は変わりません。

「雨かぁ〜〜」なんていつまでも、雨でテンションが下がっていては、

大切な時間がもったいないわけで・・・。

 

海さくら魂は、心底雨を楽しめる提案をしていかないと!!と、

どんな事実も変わらないことがあるわけで、そこに「どう立ち向かうか!?」
立ち向かう姿勢で、大きく、変わっていくことを実感しているからこそ、

「雨かぁ〜」という気持ちを、「雨だーーー!」にしていきたいと思います。笑

 

その「雨だーーー!雨待ってましたーーーー!!」と心底、思えるために、

レイングッツの充実も、一つあると思います。

 

以前にもご紹介させていただきました

大阪の「大人の外遊びを応援するブランド」

 

喜ぶ雨と書いて「Kiu」さんのレインコートやポンチョでオシャレするのはいかがでしょうか?

 

以前にセレッソ大阪に行くときに、実際に「Kiu」さんに会ってきました。(紹介していただきました)

雨を楽しむを心底思っている人との会話は、自分たちに「雨は楽しめる」と思った瞬間でした。

下記のサイトに、様々なレインコートやポンチョが販売されていますよ。

 

 

http://kiu-worldparty.jp/

 

先日のゴミ拾いでは、実際にKiuさんのポンチョを着ました。

防水効果もすごく、雨が好きになると思いました。

ただ、僕の足元は、ビーチサンダルでした。

 

次回は足元まで、オシャレな靴を探して、

雨を心底楽しみたいと思います。(ビーチサンダルはすべる・・・)

 

よかったら、いいレインシューズ教えてください。

 

傘もポンチョも、気分に合わせて、色々な色を使用するのも、楽しいですね。

 

それとそれと、先日、昨日かな?MUSIC STATIONを見ていたら、

SEKAI NO OWARIが「RAIN」という歌を歌っていたのです。

 

 

雨の風情や、雨の音、雨による人と人、水たまりに足をいれて、少年の気分を取り戻す瞬間、

雨の良さは知っているのですが、その

歌詞に感動していました。

 

この曲も、「雨だーーーー!」に自分をさせてくれる。

 

雨という事実は、変わらない

生きている時間で、それを悔やむ時間はもったいないわけで。

ならば、雨を楽しんでいきましょう!!心底、「雨だーーー」といえるように、

雨を楽しめるように、工夫して笑っていきたいです。

 

このSEKAI NO OWARIの「RAIN」という歌詞を少し紹介すると

 

虹が架かる空には雨が降ってたんだ

虹はいずれ消えるけど雨は草木を育てていくんだ

 

虹が架かる空には雨が降ってたんだ

いつか虹が消えてもずっと僕らは空を見上げる

 

もう、雨ちゅき!!笑

 

皆様は、どうですか?雨がほんの少しでも好きになりましたか?

もとから、雨は好きでしたか?笑

僕は、雨が今までより好きになりました!!

 

前置きが長くなりすぎました。すみません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨の中、本当に沢山の方達が来てくださいました。

なんと雨なのに140名も来てくださったのです。

 

お越しくださいました皆様

いつも応援してくださる皆様

ありがとうございました。

 

ワールドクリーンアップデーに賛同し、弊社、山野辺を中心に、

本当に頑張ってくれました。「キレイにしたい、そこに利権や、垣根なんていらない」そんな海さくら魂を

発揮し、エストニアの皆様や、EUの皆様も大変喜んでいただいたようです。

 

江の島での活動を13年間実施するなかで、

先日のブログでも書きましたが、

江の島をキレイにしていくことのみではなく、世界から江の島を見るという

新しい視野をここ最近持てるようになりました。

 

ACT LOCALLY THINK GLOBALLY ENOSHIMA

 

雨でも、こんな多くの皆様と共に、虹をつくっていけたこと、

世界への虹を少しかけられたこと、

素晴らしい仲間と、協力してくださっている皆様、参加者の皆様に感謝でいっぱいですし、

共に、虹をかけれていることは、自分を超え、海さくらを超え、「想い」の共鳴がありました。

 

頼もしい仲間が僕の周りには、沢山います。

財産です。いつもありがとうございます。感謝でいっぱいです。

これからも、皆様と共に、挑戦を重ね、垣根をつくらず、挑戦の連続よっしゃこい!!です。

よろしくお願いいたします。

 

次回の第144回海さくらゴミ拾いは、

2018年10月13日(土)

10時〜11時30分(集合 9:45)です。

詳しくは、↓

https://umisakura.com/news

 

DSC_3237.jpg

参加人数:140名

可燃ゴミ:29袋

不燃ゴミ:40袋

 

当日の様子を上重泰秀(じょうじゅう やすひで)カメラマンの写真でお楽しみください。

 

 

 

DSC_2621.jpg

 

DSC_2623.jpg

 

DSC_2630.jpg

 

DSC_2634.jpg

 

DSC_2636.jpg

 

DSC_2640.jpg

 

DSC_2642.jpg

 

DSC_2644.jpg

 

DSC_2648.jpg

 

DSC_2651.jpg

 

DSC_2658.jpg

 

DSC_2666.jpg

 

DSC_2668.jpg

 

DSC_2676.jpg

 

DSC_2677.jpg

 

DSC_2686.jpg

 

DSC_2687.jpg

 

DSC_2692.jpg

 

DSC_2693.jpg

 

DSC_2695.jpg

 

DSC_2697.jpg

 

DSC_2699.jpg

 

DSC_2700.jpg

 

DSC_2703.jpg

 

DSC_2707.jpg

 

DSC_2710.jpg

 

DSC_2712.jpg

 

DSC_2714.jpg

 

DSC_2717.jpg

 

DSC_2720.jpg

 

DSC_2723.jpg

 

DSC_2727.jpg

 

DSC_2729.jpg

 

DSC_2733.jpg

 

DSC_2735.jpg

 

DSC_2737.jpg

 

DSC_2743.jpg

 

DSC_2760.jpg

 

DSC_2761.jpg

 

DSC_2764.jpg

 

DSC_2767.jpg

 

 

DSC_2769.jpg

 

DSC_2771.jpg

 

DSC_2773.jpg

 

DSC_2776.jpg

 

DSC_2780.jpg

 

DSC_2784.jpg

 

DSC_2787.jpg

 

DSC_2789.jpg

 

DSC_2793.jpg

 

DSC_3767.jpg

 

DSC_3768.jpg

 

DSC_3771.jpg

 

DSC_3773.jpg

 

DSC_3775.jpg

 

DSC_3777.jpg

 

DSC_3779.jpg

 

DSC_2795.jpg

 

DSC_2796.jpg

 

DSC_2801.jpg

 

DSC_2804.jpg

 

DSC_2808.jpg

 

DSC_2809.jpg

 

DSC_2813.jpg

 

DSC_2820.jpg

 

DSC_2825.jpg

 

DSC_3780.jpg

 

DSC_3781.jpg

 

DSC_3783.jpg

 

DSC_3785.jpg

 

DSC_3788.jpg

 

DSC_3790.jpg

 

DSC_3792.jpg

 

DSC_3793.jpg

 

DSC_3796.jpg

 

DSC_3797.jpg

 

DSC_3800.jpg

 

DSC_3802.jpg

 

DSC_3805.jpg

 

DSC_3807.jpg

 

DSC_3808.jpg

 

DSC_3812.jpg

 

DSC_3813.jpg

 

 

DSC_2829.jpg

 

DSC_2833.jpg

 

DSC_2835.jpg

 

DSC_2839.jpg

 

DSC_2841.jpg

 

DSC_2844.jpg

 

DSC_2847.jpg

 

DSC_2849.jpg

 

DSC_2856.jpg

 

DSC_2860.jpg

 

DSC_2865.jpg

 

DSC_2868.jpg

 

DSC_2869.jpg

 

DSC_2874.jpg

 

DSC_2877.jpg

 

DSC_2879.jpg

 

DSC_2880.jpg

 

DSC_2885.jpg

 

DSC_2891.jpg

 

DSC_2893.jpg

 

DSC_2896.jpg

 

DSC_2897.jpg

 

DSC_2899.jpg

 

DSC_2901.jpg

 

DSC_2903.jpg

 

DSC_2907.jpg

 

DSC_2908.jpg

 

DSC_2911.jpg

 

DSC_2913.jpg

 

DSC_2915.jpg

 

DSC_2917.jpg

 

DSC_2920.jpg

 

DSC_2921.jpg

 

DSC_2925.jpg

 

DSC_2929.jpg

 

DSC_2936.jpg

 

DSC_2937.jpg

 

DSC_2943.jpg

 

DSC_2945.jpg

 

DSC_2947.jpg

 

DSC_2949.jpg

 

DSC_2953.jpg

 

DSC_2956.jpg

 

DSC_2960.jpg

 

DSC_2965.jpg

 

DSC_2968.jpg

 

DSC_2971.jpg

 

DSC_2973.jpg

 

DSC_2990.jpg

 

DSC_2993.jpg

 

DSC_3002.jpg

 

DSC_3004.jpg

 

DSC_3006.jpg

 

DSC_3010.jpg

 

DSC_3014.jpg

 

DSC_3017.jpg

 

DSC_3022.jpg

 

DSC_3024.jpg

 

DSC_3027.jpg

 

DSC_3030.jpg

 

DSC_3034.jpg

 

 

DSC_3037.jpg

 

DSC_3041.jpg

 

DSC_3045.jpg

 

DSC_3049.jpg

 

DSC_3052.jpg

 

DSC_3053.jpg

 

DSC_3057.jpg

 

DSC_3059.jpg

 

DSC_3063.jpg

 

DSC_3066.jpg

 

DSC_3070.jpg

 

DSC_3076.jpg

 

 

DSC_3077.jpg

 

DSC_3082.jpg

 

DSC_3088.jpg

 

DSC_3090.jpg

 

DSC_3096.jpg

 

DSC_3101.jpg

 

DSC_3109.jpg

 

DSC_3113.jpg

 

DSC_3114.jpg

 

DSC_3145.jpg

 

DSC_3146.jpg

 

DSC_3149.jpg

 

DSC_3153.jpg

 

DSC_3158.jpg

 

DSC_3165.jpg

 

DSC_3170.jpg

 

DSC_3172.jpg

 

DSC_3173.jpg

 

DSC_3177.jpg

 

DSC_3181.jpg

 

DSC_3186.jpg

 

DSC_3189.jpg

 

DSC_3193.jpg

 

DSC_3194.jpg

 

DSC_3196.jpg

 

DSC_3199.jpg

 

DSC_3201.jpg

 

DSC_3207.jpg

 

DSC_3213.jpg

 

DSC_3214.jpg

 

DSC_3216.jpg

 

DSC_3220.jpg

 

DSC_3229.jpg

 

DSC_3231.jpg

 

DSC_3243.jpg

 

DSC_3249.jpg

 

DSC_3250.jpg

 

DSC_3253.jpg

 

DSC_3278.jpg

 

DSC_3281.jpg

 

DSC_3284.jpg

 

DSC_3289.jpg

 

DSC_3294.jpg

 

DSC_3296.jpg

 

DSC_3298.jpg

 

DSC_3305.jpg

 

DSC_3306.jpg

 

DSC_3310.jpg

 

DSC_3313.jpg

 

DSC_3322.jpg

 

DSC_3326.jpg

 

DSC_3330.jpg

 

DSC_3333.jpg

 

DSC_3337.jpg

 

DSC_3342.jpg

 

DSC_3345.jpg

 

DSC_3346.jpg

 

DSC_3353.jpg

 

DSC_3360.jpg

 

DSC_3370.jpg

 

DSC_3389.jpg

 

DSC_3391.jpg

 

DSC_3821.jpg

 

DSC_3833.jpg

 

DSC_3842.jpg

 

DSC_3843.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秋に植えるアマモちゃんの成長を見に行ってきました。

2018年9月13日(木)

 

秋に植えるアマモちゃんの様子を葉山に見にいってきました。

4月に植えたアマモちゃん達は、姿を消しました。

 

その理由は大きく2つでした。

 

種が悪く、アマモちゃんが大きく成長しない状態で植えたこと

西浦の海は波の影響を受けやすいこと

 

なので、秋の11月くらいに植えるアマモちゃんは、

大きく成長していないといけないので、

古波蔵と高木と一緒に、ドキドキしながら

見にいきました。

 

8月24日(金)よりも

大きくなっており、

11月までに、もっともっと大きくなーれと、祈ってきました。

 

秋に植えると、海水温の上昇や台風の影響をうけません。

新たなチャンレンジです。

 

片瀬漁港の皆様や、湘南アウトリガーの皆様、江の島の住民の皆様、スポンサーの皆様に

植えたアマモちゃんがいなくなったことや、これからのチャンレンジを報告しています。

 

アマモちゃん達、一緒に成長していきましょう!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018年9月13日(木)のアマモちゃんの様子です。

 

IMG_2403.jpg

 

IMG_2404.jpg

 

IMG_2405.jpg

 

IMG_2406.jpg

 

IMG_2407.jpg

 

IMG_2408.jpg

 

IMG_2409.jpg

 

IMG_2410.jpg

 

IMG_2411.jpg

 

IMG_2412.jpg

 

IMG_2413.jpg


みなとみらい本町小学校5年生とゴミ拾い

2018年9月7日(金)

 

横浜の「みなとみらい」にある「横浜市立みなとみらい本町小学校」の5年生と一緒に

ゴミ拾いを実施しました。

 

海さくらの活動を13年間実施していくなかで、

学校さんとのゴミ拾い・講演・勉強会が増えています。

 

海をキレイにしていくためにも、本当に大切な活動だと思っており、

1回だけのゴミ拾いや、講演だけではなく、しっかりと数回に分けて、

伝えていきたいと思っていました。

 

そんな中、みなとみらい本町小学校の先生が、海さくら事務所に来てくださり、

ゴミ拾いの手伝いをしてほしいと頼まれました。

私は、できれば、数回に分けて、じっくりと伝えていきたい旨を伝えました。

 

快く受けてくださり、その第1回目として、

小学校から、臨港パークまでのゴミ拾いを実施させていただきました。

 

キレイに見えた道路でも、小学生のみんなと楽しくゴミ拾いをしていると

あっという間にゴミ袋がいっぱいになり、本当に多くのゴミを拾うことができました。

 

次回は、拾ったゴミについて、みんなで考えていく授業を実施する予定です。

一緒にゴミを拾い、そして、色々と一緒に考えていくことは、その子供たちは、ポイ捨てや、

今後、海を大切にしてくれると思います。

最後の授業は、海で思いっきり「楽しむ」で締めくくりたいです。

 

とても素敵な新たなスタートです。

頑張っていきたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2018年9月7日(金)

今回は横浜市立みなとみらい本町小学校の子供達とゴミ拾いを実施してきました!

 

横浜市立みなとみらい本町小学校は、神奈川県横浜市西区高島にある公立小学校。

 

横浜みなとみらい21地区の人口増加のため、横浜市立本町小学校より分離した上で、

2018年(平成30年)4月から2028年3月末までの10年間、暫定的に設置される小学校なのです。

 

そんな小学校から今回津田先生が海さくらに「子供達と一緒にゴミ拾いをして頂けませんか?」

と大変ありがたい連絡を頂けました。

 

私達の役目でもある「海ゴミの約7割が街からやってくる事」を次世代の子供達に提起していく事を前日から

「どの様に子供達が楽しみながらゴミ拾いを体験してくれるか?」と色々と考えながら当日を迎えました。

 

当日、津田先生率いる5年2組の子供達は私達に会うなり「今日は宜しくお願いします!」と元気良く迎えてくれました。

 

10時50分に「皆行くぞー」と気合充分で正門を出て

臨港パークに向けてスタートしました。

 

道中子供達が楽しみながら飽きずにゴミ拾いをしてくれるか心配していましたが、

やはりそこは子供!友達同士で遊び感覚でワイワイと楽しみながら進んでゴミ拾いをしてくれている姿に改めて

「子供って何でも楽しくしちゃうんだなー」と逆に私達大人が彼等から色々と学べる事が多いんだなと、感心してしまいました。

 

どの時代も子供達の「真面目に楽しむ」発想って素晴らしいですよね!

 

子供達が一生懸命ゴミ拾いをしてくれてあっと言う間に30分が過ぎていました、

目的地の臨港パークに着くとパシフィコ横浜のスタッフ2名が既に海のゴミを収集してくれていて

子供達を迎え入れてくれました。ここで初めて街で拾って来たゴミと海にあるゴミが

リンクしている事を皆理解してくれたと思います。

 

私達が話す前から「このゴミ来るときに見つけたー!」と皆額に汗を流しながら個々で皆自分の頭で考え

理解してくれてる姿に感動すら覚えましたね、キッズ達凄いよ‼︎

 

子供達と過ごす時間ってアッと言う間に過ぎていくものなのですね。

 

気がついたら給食の時間15分前になってしまい、パシフィコ横浜のスタッフ達に元気良く一礼をして今度は

「皆戻るぞー」と小走りで学校にギリギリで到着しました。

 

有り難いことに津田先生が私達スタッフを給食に招き入れてくれて何十年ぶりの給食を

低い机と低い椅子に座りながら子供達とゴミ拾い、学校の事、友達の事を談笑しながら

同じ高さの目線で頂きました。

 

本当にアッと言う間に子供達との二時間が過ぎてしまった感じですね。

 

私達は「横浜市立みなとみらい本町小学校」の子供達と近々第2回目を企画する予定です。

 

次回は子供達に海に関心を持ってもらい、

「海を◯◯にしたい!」を一緒に形にしていける様に数回にわたる課外授業をしていきたいと思っております。いろいろな事が子供達を待ち受け、友達と協力し、自分の頭と体と工夫と力で海の環境問題に取り組んで頂ける様に

私達スタッフも一同になって次回までにアイデアを出していきたいと思います。

 

 

記:今井GENGO

 

IMG_8703.jpg

 

IMG_8729.jpg

 

IMG_8740.jpg

 

IMG_8760.jpg

 

IMG_8761.jpg

 

IMG_8767.jpg

 

IMG_8770.jpg

 

IMG_8778.jpg

 

IMG_8790.jpg

 

IMG_8793.jpg

 

IMG_8802.jpg


明日は、第143回海さくらゴミ拾いです。

明日(9月15日土曜日)は、第143回海さくらゴミ拾いです。

10時〜11時30分 そのあと、水質検査もありますよ!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

少し、雨が降りそうですが、

雨天決行です!!

 

海さくらパワーでおそらく、降らないと思いますが・・・笑

 

ゴミ拾いはじめての参加の方は、

下記に詳細がのっておりますので、集合場所などをチェックしてみてください。

 

https://umisakura.com/news

 

そして、この9月15日(土)は、

WORLD CLEANUP DAYに賛同し、実施いたします。

 

 

World Cleanup Day (ワールド・クリーンアップ・デー)とは、

バルト海に面した人口約130万人のエストニア共和国のNPO法人「レッツ・ドゥー・イット!基金」が、

身近な清掃活動がら地球全体の環境保全を考える意識へとつなげようと、2008年にスタート。

 

賛同が広がり前回の2016年(2年に1回のため前回が2016年となります)は、世界113か国で約1600万人が参加したようです。

日本での活動は今年が初めてで、9月15日は全世界各所で、地球を一斉にキレイにする日になります。

 

もし、ご興味があれば、

その日は、渋谷にてWorld Cleanup Day (ワールド・クリーンアップ・デー)のイベントがあります。

 

WCDの発祥地でもあるエストニアの伝統料理の試食やエストニアの物産展、

また、トークショーなどが用意されています。

 

よろしければ、下記をクリックして、渋谷にも足を運んでみては?

 

http://world-cleanup-day.com/

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI」に出演させていただきました。

2018年9月5日(水)

文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI」に

出演させていただきました。(15時30分〜15時36分くらい)

 

海に流れる

マイクロプラスチックの取材で、

 

「海の叫び魚」が現在、展示されています、

スポーツクラブNAS藤沢」様(藤沢駅北口徒歩3分)

で取材を受けました。

 

Q:どのような思いから「海の叫び魚」を企画したのでしょう?

 

Q:プラスチックごみによる海洋汚染の現状を
  教えていただけますか?

 

Q:「脱プラスチック」の動きが先月から急に加速したこと、
  どのように思われますか?

 

Q:「脱プラスチック」の動きがこのまま広がれば、
  海洋汚染も改善されるとお考えですか?

 

の質問に答えていきました。

 

記者の細木さんもディレクターさんも、よく勉強されていて、

すごいなーーー!と思いました。

 

取材していただけること、本当に当たり前ではないことです。

いただけたチャンスを生かすにも、話し方をどうすれば伝わるか、

考えたり、練習したりして、大切にいただいた時間を精一杯に頑張らないといけないですね。

 

まだまだ話し方、伝え方を工夫しないといけないと思いました。

 

皆様、ありがとうございました。

 

S__24805389.jpg

 

S__24805379.jpg

 

S__24805381.jpg

 

 

 

 

 

 


伝説的ガールズロックバンド プリンセスプリンセス ドラム 富田京子さんと

2018年9月4日(火)

伝説的ガールズロックバンド プリンセスプリンセスの

ドラムの富田京子さんのラジオ「湘南ビートランド」に

出演させていただきました。(録音)

 

S__179060740.jpg

 

放送日は、

2018年9月8日(土)

2018年9月15日(土)


レディオ湘南 FM83.1 「湘南ビートランド」

両日とも17時から開始の番組内で各15分くらい、海さくらのこと、

SEA GOのことを話させていただきました。

 

https://www.radioshonan.co.jp/index.php

 

日本全国どこでもリアルタイムで聞くこともできます。↓

 

レディオ湘南公式アプリからもインターネットラジオが聞けますよ。

https://www.radioshonan.co.jp/company/app.html

 

JCBAインターネットサイマルからも聞くことができます。

https://www.jcbasimul.com/

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プリンセスプリンセスの名曲「M」「世界でいちばん熱い夏」の作詞は、富田京子さんです。

 

テレビやCDやカラオケでよく聞いていたプリプリのドラムの富田さんに会える、

収録が始まる前には、ユーチューブで「M」を聞いたり、「世界でいちばん熱い夏」を聞き、

テンションを高めていました。笑

 

お会いしたら、本当に少し先輩だから、かわいいとは言ってはいけないかもですが、

本当にかわいらしい、やさしい、素敵な方でした。

目の前にプリプリのドラムの富田さんがいる幸せをかみしめて、

真面目に「海さくら」のお話をさせていただきました。

 

SEA GOの曲も流していただいたり、

あっとういう間に時間が過ぎてしまいました。

 

レディオ湘南の皆様、富田様、ありがとうございました。

みなさん、放送楽しみにしていてくださいね。

 


YOKOHAMA FC の ECOデーとLTO

2018年9月1日(土)

YOKOHAMA FC のECOデーとLTOの活動を

合同で実施しするために、

ニッパツ三ツ沢球技場にいきました。

 

いつもは、YOKOHAMA FCさんのLTOは試合終了後に実施するのですが、

今回は、ECOデーで、試合前に実施し、

もと日本代表のレジェンド 奥寺会長や、GKの市川選手、MFの山本選手も参加してくれました。

 

雨予報もあり、

参加人数が少なく残念でしたが、

蚊に刺されながらも、みなさんと一緒にゴミを拾えました。

 

ゴミ拾い中も雨が降ったりやんだり、たまに晴れ間もあり、

面白い天気でした。

 

YOKOHAMA FCの皆様も真剣に準備してくれており、

今後、もっともっとよくしていきたいと思いました。

 

これからも、よろしくお願いいたします。

 

S__6422583.jpg

 

S__6422584.jpg

 

S__6422591.jpg

 

S__6422592.jpg

 

S__6422593.jpg

 

S__6422594.jpg

 

S__6422596.jpg

 

S__6422598.jpg

 

S__6422599.jpg

 

S__6422601.jpg

 

S__6422602.jpg

 

S__6422603.jpg

 

S__6422605.jpg

 

S__6422610.jpg

 

S__6422611.jpg

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

201891() 京都サンガF.C.

 

14:1515:1525回「LEADS TO THE OCEAN〜海につづくプロジェクト」が試合前に実施されました。

 

台風の影響で雨が降ったり、やんだりで実施判断が直前決行のアナウンス不足の中で実施した事もあり、

少ない人数でしたが、奥寺会長をはじめ、市川選手、山本選手も参加してくださいました

 

そして、昨年ゴミ拾いマスターの子ども達の一生懸命なゴミ拾いをする姿を見て、

奥寺会長をはじめ、選手と横浜FC LTO担当スタッフ達の姿勢が、地元に浸透しているんだと感動しました。

 

海のゴミ約8割近くが街からやってくる。海をキレイにするには、地域の子ども達と大人達の協力が必要です。

 

試合は3対1で勝利して帰り際、ふとファミマの窓からLTOのポスターを発見して、

ヨコハマの未来は明るいと確信しながら、横浜駅に向かい歩きはじめ、

いい気分で自宅に帰り玄関に入った途端、どしゃぶりが降ってきた。雨にもぬれず、ありがとうヨコハマの神様。

 

次回の第26回横浜FCLTOは、916() 水戸ホーリーホック 16:0016:30予定です。

 

記:高木 聡

 


| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 福島県相馬市で昭和ロックごみ拾い開催!その報告です
    ゆうこ (05/16)
  • 明日、第185回海さくらゴミ拾いについて
    Sunny (03/17)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その3
    天野哲 (06/11)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その1
    天野哲 (06/10)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    古澤純一郎 (08/30)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    Iyo (07/04)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    古澤純一郎 (04/27)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    黒田 健 (04/22)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    古澤純一郎 (04/05)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    たかぎ (04/02)

recent trackback

search this site.

links

mobile

qrcode


目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us >
代表BLOG
facebook
line
youtube
instagram